天日干しの旨さを超えるUV-A照射乾燥法

UV-A照射乾燥法の対象物

  • HOME »
  • UV-A照射乾燥法の対象物

UV-A照射乾燥法の対象物

① 水産物:イカ、アジの干物のような乾物、牡蠣、ホタテのような水産物、昆布、ワカメ、海苔のような海藻類
② 農産物:椎茸、マツタケのようなキノコ類、干し柿、干しブドウのような果樹類、お茶、籾等の穀類、切り干し大根のような野菜類
③ 畜産物:熟成する牛肉、豚肉のような肉類
④ 加工品:せんべい等の農産物加工品、味噌、ワイン、納豆、ヨーグルト等の発酵食品
⑤ 貯蔵装置:オープンショーケースや冷蔵庫

想定されるユーザー

1,地域で収穫・漁獲される農水産物を原料に、高付加価値乾燥品の開発をご検討されている食品企業、農協、漁協
2.水産物をボイルしてから加工している水産加工企業
3.干し野菜やドライフルーツを製造している農家、農協、企業
4.製造プロセスに乾燥工程がある食品を製造している食品企業
5.オープンショーケース、冷蔵庫等を製造しているメーカー
6.光源の新たな用途先をご検討されている光源メーカー

導入実施例

ノンボイルUV-A照射法を適用してうま味を閉じ込めた牡蠣「ウマアミーノ」
第29回全国水産加工品総合品質審査会で農林水産大臣賞受賞

メディア掲載

これまで良く知られていなかった天日干しの美味しさのメカニズムなどについて、テレビや新聞など各メディアに取り上げられています。
・NHKテレビ 「あさイチ」; 「冷凍野菜」&「干し野菜」驚きの力!栄養やうまみアッ
 ・時短料理にも」2021年5月21日
・NHK大阪放送局「おはよう関西」;「四季だより・“冬至かぼちゃ”の栄養アップ!」2020年12月21日
・NHK BSプレミアム「美と若さの新常識」;「太陽パワー」2020年7月30日など

一般社団法人 農林水産物光処理研究所概要

事務所所在地:青森県八戸市

代表理事挨拶

一般社団法人農林水産物光処理研究所のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。青森県八戸市にある八戸工業大学における研究の成果をもとに、UV-A照射乾燥法をもっと社会に知って頂きたい考えで研究所を設立し、現在に至っております。今後とも農林水産物の付加価値を上げる乾燥・貯蔵・熟成技術を通して、地域食産業のさらなる発展に貢献できるように努力してまいります。
青木秀敏

一般社団法人農林水産物光処理研究所

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人農林水産物光処理研究所 All Rights Reserved.